--.--.--(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012.01.18(水)
ちょうど一週間前、
体調不良により入院となったゆずさん。
本日、退院後の経過をみる為に通院してきました~

いつものように助手席で前を見つめているゆずさん。
実は、新しいリードを購入しました(大型犬用で35キロのワンコまでOK

)
退院して前以上に元気になったようで、
ひっぱる力が半端ない

壊れてからじゃ遅いので

それはよしとして、
ドライブが大好きなのはこの方も同じ。

ゆずさんと一緒でにっこにこです

病院まで車で約15分弱。
ゆずさん、着いたよ!

診察の結果、特に問題はないようでしたが、
念のため、あと1週間胃薬を飲むことになりました。
忘れないようにしなきゃ

診察室で十分にバタバタしたゆずさん。
帰りは前を見るのを断念しておねむさんでした。

一人でゆずさんとりづきを連れて出掛けるのは大変です…
せめてゆずさんが引っ張らずに歩いてくれればいいのですが

引っ張りグセがどこまで改善するかわかりませんが、
しつけ教室へ通おうかと思ってます
スポンサーサイト
テーマ : ★★フレンチブルドック★★
ジャンル : ペット
引っ張り癖はうちも同様で、いつもの散歩コースなら大丈夫ですが、出かけた先だとグイグイ引っ張り通しです。車は人の膝上に乗るのが癖で、一人で座ることないですね。
tyobiさんへ
ゆずさんの引っ張る力はそりゃーもうハンパなくて、
肉球を擦り剝くのは日常茶飯事、
ボールとかちびっこを見つけて大興奮の時とかは
アスファルトで爪が削れて出血するほどです((((^^;
さすがにどうにかしなきゃ…と思っています(苦笑)
tyobiちゃんは車内で膝の上とは、イイコですね!
ゆずさんも乗っかってきますが、
外が見たくて踏ん張るので乗られてる方は太ももが痛くて仕方ありません(><)
なので、一人で座ってもらうか、下で伸びてるかどっちかにしてもらってます(笑)
不思議なのが、ダメだと分かっているのか
走行中の運転席には絶対侵入してきません。
エンジンを切ると運転席でもお構いなしにあがりこんできます。
不思議な奴です。。。